お知らせ
TOP PAGE
お知らせ News

経営理念Philosophy
経営理念
周囲(まわり)の人の幸せを願うところに、自らの幸せもある。
ケア目標
入居者・利用者のそれぞれの生活スタイルが尊重され、主体的にその人らしく、心穏やかに暮らせる場の創造を目指します。
ケア方針
1.入居者・利用者及びご家族の意向にそった支援に努めます。
2.残存機能を生かし、自律心を尊重した支援に努めます。
3.居宅介護の継続性と地域との関係を重視した支援に努めます。
4.精神的・身体的拘束のないケアに徹します。
5.個々の考え方が尊重され、共通ルールは必要最小限にとどめるように努めます。
6.職員が相互に協力して、チームケアに取り組みます。
管理者挨拶Greeting
管理者挨拶
この度、前任の管理者山本に代わりグループホーム令寿の杜管理者に就任いたしました。
以前は、柏原寿光園で介護士として勤務を行い、令和3年4月オープン時よりユニットリーダーをしていました。その後ユニット統括リーダーとして職員や入居者様と一緒に令寿の杜を築き上げてきました。同じ法人の各施設長とは違い寿光会での経験はまだまだですが、皆様のご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
私は自宅で父の介護経験があり、認知症ケアの大変さを経験しております。
自身の介護経験を活かしご家族さまのさまざまな悩みに寄り添い、安心できる場所を作りたいと思っております。
お一人おひとりのご状況にあったサービスの提供、心に寄り添う介護、ご入居者さま、ご家族さま、一緒に働く職員との出会いに感謝し、皆様から選ばれ愛される施設を目指して日々精進して参ります。
グループホーム令寿の杜 管理者 福田 理恵
グループホーム
令寿の杜Policy
グループホーム令寿の杜 (れいじゅのもり)
生駒山系東山の中腹に位置し自然に囲まれ大阪平野が一望できる眺望と家庭的な雰囲気の中四季折々の自然を感じ、ご自宅と変わらない安心できる居場所をご利用者の方々と共に創っていきます。
キャッチフレーズ
~ 笑顔と優しさで温かい快護(介護) ~




職員モットーMotto
職員モットー
~自らが入居・利用したいと思う施設の創造~
パンフレットPamphlet
グループ施設Group




